
- ブログ開始2か月!皆様ありがとうございます。
- さっそく2ヶ月目のPV数を発表するよ!
- さてさて、ここからは収益報告です。
- 2ヶ月目の記事数は?
- 2ヶ月目の読者登録数は?
- この1ヶ月でうれしかったこと
- ではでは、来月の目標を
1ヶ月目のブログ運営報告はこちら⇩
ブログ開始2か月!皆様ありがとうございます。
どうも!みなこです!
ついにこの日がやってきました。月に一度の運営報告!!
ブログ開設から二か月が経ちました。
この日を無事迎えられたのも読んで下さる皆様のおかげでございます。
ありがとうございます。
ちなみにこの運営報告シリーズは完全ににちプチのせいじさんの記事をリスペクトしてお送りしています⇩
さっそく2ヶ月目のPV数を発表するよ!
1ヶ月目:4632 PV
⇩
2ヶ月目:10143 PV
うおーーーー
成長したぜー!!
やっほー!
どうも!ブロガーのみなこです!
(せいじさん曰く、1万PV超えたらブロガーなんだって!)
(取り乱してすみません、、、)
2ヶ月目にして、1万PVこえました。
先月の話、
1日平均200PV 月間6000PV
これを目標にやっていけたらなぁと思います。
今月の目標も大きく超えられました。
1ヶ月目から数万PVとれるようなスーパーブロガーも世の中にはもちろんいることは知っていますが、この機械音痴超ド素人の私が2ヶ月目で1万PVの壁を突破できたことに素直に喜んでいます。
それもこれも皆様のおかげでございます。ありがとうございます!!
ちなみに、いまの私のブログ格付けはノービスなんだって⇩
ノービスってなんなの?ん?
(ってことで調べました。一定のランクに達していない初心者だそうです。)
まだまだ全然初心者ってことですね。
さてさて、ここからは収益報告です。
はい!ってことで、PVは1万を超えることができたのです。
PV数は2倍以上になっているわけだよね。
ちなみに
1ヶ月目の収益:3231円
ではでは、ブログ2ヶ月目の収益は、、、
⇩
Google Adsense(たぶん2週間くらい):1647円
Amazon アソシエイト:3707円
GRASP(クローズドASP):2000円
※一般公開されていないASPです。
合計:7354円
うん!こちらも自分のブログの成長が感じられる収益が出てくれてうれしいです。
ちなみに最後のGRASPっていうASPなんだけど、
気になる方はこの本を読めば、このASPの仕組みとど素人の私がブログ開設2ヶ月でこれだけの収益を上げられている理由の全てがわかりますよー!
あと、この本の著者のブログからも学べることがたくさんあります!
たいぽんさんのブログはこちら(http://daipon01.com/?famuc=t9rlhGxZ )
2ヶ月目の記事数は?
1ヶ月目:60記事
⇩
2ヶ月目:24記事
はじめの1ヶ月は飛ばし過ぎましたからね!
ちょうどいいくらいのペースで更新できたと思います。
今後も1日か2日に一回の ペースを保ち続けたいものですね!
2ヶ月目の読者登録数は?
1ヶ月目:43名
⇩
2ヶ月目:59名
読者の皆様本当にいつもありがとうございます!!
この1ヶ月でうれしかったこと
毎回の恒例にしていきたい、この1ヶ月でうれしかったことシリーズ。
一つ目は、コメント付きではてぶを下さることが増えたことです。
特にsakuさん、さこっちゃんさん!
本当に毎回とっても嬉しいです。ありがとうございます!
この方々のブログの記事はどれもめっちゃためになって超面白いですよ⇩
二つ目は、このブログの大きなテーマの一つとしての東大院試対策について、お問い合わせ、コメント、ダイレクトメッセージなど色んな方面から数多くの質問をいただいております。
本当に嬉しい限りです。ありがとうございます。
これからも一緒に頑張りましょう!
三つ目は、いつも楽しみにしているブログstellacafeのナース・ミントさんからダイレクトメッセージをいただけたことです!
しかも、めっちゃお褒めの内容です。うれしすぎます。
私も影響力のあるブログを作り上げて、わたくし三奈子自信が他人を勇気つけられるような存在になりたいと強く思いました。
(あー、ほんとにうれしかったなぁ)
ナース・ミントさんのブログです、すごく役に立つ情報が満載です⇩
ではでは、来月の目標を
はい!長々と失礼致しました。
では、来月の目標です。
一日平均500PV、月間15000PVを目標に頑張っていきます!
(ちょっと大きく出過ぎたね、とほほ)
目標は立てないと達成できないわけで、まあぼちぼち頑張っていこうと思います!
あと、いろんな人のブログを読んで、どんどん勉強していくぞー!
以上、
ブログ開始2ヶ月!PV数(アクセス数)と収益は?【ブログ運営報告】
でした!
初心者のアクセスアップ
初心者のブログの勉強
Mac安く買わない?
20代からのお金の勉強
あたなの1クリックが私の大きな応援になります。
⇩