ちなみに一万円起業は読んだことがない
(だが読みたい)
ブログは1万円起業だよ
どうも!みなこです!
みんな起業って興味ない?
あるよね!
だからこの記事見てるんだもの。
(ん?君は違うの?)
なにはともあれ、誰でも簡単に起業できる時代になりました。
なぜかって?
ブログっていう起業があるやん!!
ブログって立派な起業だと思うんだよ!
だって、自分で書いた文章がお金に変わるんだよ。
ブログがなぜお金になるか、はまた検索してもらったらいいんだけど、
とにかくブログは一万円起業になるんだ。
なぜブログが一万円起業といえるのか
なぜ私がブログ起業を勧めるのか
を自分の体験談を織り交ぜて説明していくよー!
ブログが一万円起業といえる理由
まずは、
なぜブログが一万円起業といえるか
について説明していくね。
さっき言ったようにブログでお金を稼げる!
そして、ブログサービスを使えば難しい手続きなしで無料でブログを始められる。
私が利用しているこのはてなブログで収益化したいのならば、月に600円くらい払ってはてなブログproになるだけ。(現在はワードプレスっていうプラットホームにお引っ越ししました)
その他にも独自ドメインを買ったり、Google Adsense に申し込んだりと手続きは必要だけど、
独自ドメイン検討している人はこちらの記事を参考にしてね⇩

計一万円以内で自分でお金を稼ぐ仕組みを作ることができる
すごくね?
すごいよね!
いや、ほんとにすごいことだよ!!
大学生の皆、アルバイトやるくらいならブログ始めてみよう
お金を稼ぐ手段って何が思いつく?
まあ大人の人のほとんどは会社で働くっていう手段でお金を稼ぐよね。
学生は、ほとんどがアルバイト。
アルバイトで稼ぐ方が手取り早いやん?
って思ってるそこのあなた!
根本的に考え方を変えるべき
もちろんアルバイトをする方が手っ取り早くお金は手に入るんだよ。
ただそれは何かと引き換えにしているよね?
そう、時間
アルバイトは自分の時間を切り売りする働き方なんだよ
それが完全にダメだとはいえない
ただ、お金を稼ぐ手段をいくつも知っていることは自分がこれから生きていく上で非常に重要なことだと思うんだよね。
ブログを始めて収益化するのには、もちろんすごく時間がかかる。
毎日の記事の更新するための時間
読者が増えるまでの時間
検索で上位表示されるまでの時間
色んな要因で時間がかかるんだけど、実はアルバイトとは根本的に違うんだ
ブログは時給で稼ぐのではない
ブログは時給で稼がない
これはとても重要なこと。
そして、これがブログが一万円起業といえる所以でもある。
ブログでは、自分が実際に作業していない時間であってもお金を生み出してくれる。
そして、自分が書いた記事はストックされていく。ストックされた記事は半永久的にアクセスを集めてくれるんだよ。
だから、
アルバイトが、時間に対して比例してお金を稼ぐ方法なのに対し、
ブログは、二次関数的にお金を稼ぐ方法なのだ!
君はどっちがいい?
私は迷わず、二次関数的な稼ぎ方をするなー
だって、伸びがすごいんだもの
ブログで稼げるようにどれくらいかかる?
ブログで稼げるようにどれくらいかかるのか
については気になるところだとは思うんだけど、これは人によって様々っていうのが正直な答え。
気になる人は、ブログ運営報告って検索してみよう!
ブロガーの皆がどれほどの期間でどれくらい稼げるようになったのかがわかるよ。
ちなみにこのブログはまだ初めて2ヶ月経ったところだから、まだまだ収益はしょぼいけど、参考にはなると思うよー
見てみてねー⇩
1か月目

2か月目

3ヶ月目

あと、初心者のためのブログのアクセスアップの記事は結構書いているので、こちらから覗いてみてね!
⇨初心者が今すぐできるアクセスアップまとめ!
おすすめの記事だよ!

以上、
一万円で起業しない?ブログは一万円起業だよ
でした!