
はじめに
MacBookほしいー!
と思っている人いませんか?
もし、あなたが私のように、
ワード、エクセル、パワーポイント、Google先生、ブログを書くくらいのことをメインに行いたいライトユーザーであれば、
高いお金を払ってMacBookを手に入れなくてもコスパが良くて軽量のノートパソコンがありますよ!
詳しくはこちら⇩
それでもMacほしい!という人や、
もともとMacを探しているんだっていう人にAppleの新製品安くで買う方法をご紹介します。
Apple認定整備済製品がおすすめ
Appleの公式サイトには、Apple認定整備済製品という商品が出品されています。
Apple認定整備済製品とは
もともとは不良品という理由での返品された商品が多いよいです。
その後、不良である部分を取り替え、さらにAppleの品質基準をクリアしていることを確認してます。
さらに、徹底的にクリーニングやメンテナンスを行って、新しい製品として問題がないことは念入りにチェックされています。
Appleのホームページには、Apple認定整備済製品がどのようなプロセスを経て販売されているか、詳細に書かれています⇩
認定整備済製品メリット
まずは、安いということが挙げられます。
9万円を超えるMacBook Airが7万円台で売られていたこともあります。
さらに、1年間の特別保証が付いています。
万が一、不具合が生じたときでも購入から1年以内であれば無料で対応してもらえます。
さらにさらに、現在では販売停止になっている型、つまり新製品では手に入らないものでも、認定整備済製品として出品されていることもあるのです!
これも大きなメリットですね。
さらに、オプションで付けるカスタマイズが付いているものもあります。商品リストを見てみるといろいろなカスタマイズがあって面白いですよ!
注意すべき点
それは、自分が欲しいと思っている商品が出品されていないことがあるということです。
認定整備済製品は、基本的には一点もので、出品されては購入されていきます。
お目当のものが出品されても、購入しようかなと悩んでいるとその間に売れてしまうこともしばしば、、、
本当に欲しい商品があるのであれば、毎日商品リストを確認して、出品されていたら即購入するという作戦が良いかと思います。
Apple認定整備済製品の商品リストはこちらから
こちらが公式サイトです!
商品リストはこちらから見ることができます⇩
このページをブックマークしておいて、毎日商品リストをチェックしましょう!
まとめ
Appleは割引などがほとんどされないことで有名ですが、
このような方法なら値段をお安くお買い物することができたんです!
はじめて知ったときは驚きましたね!
Macのあの製品がほしいんだ!
とお目当てのものがあるのであれば、Apple認定整備済製品の中から探し見るというのはいかかでしょうか?
意外な掘り出し物に出会えるかもしれませんよ!
以上、
MacBook、iPad、iPodなどApple製品を安く買う方法!
でした!
以下の記事もご一緒にどうぞ⇩
あたなの1クリックが私の大きな応援になります。
⇩