
大学院入試説明会のときの服装は?
今回は、大学院入試説明会のときの服装について、自分の経験を踏まえてご紹介します。
外部から大学院の入試説明会に参加する際、どんな服装で行くべきか、悩んでしまう人も多いでしょう。私もそのうちの一人でした。
インターネットで大学院入試説明会の服装を調べてもさまざまな意見が出てきて、、、
正直迷いましたね。
私は、東京大学大学院の二つの研究科の入試説明会に参加しました。
そこでの参加者の服装について記述しておきます。
ずばり、、、
ほぼ全員私服でした!
スーツの人はいるにはいましたが、ごくわずかでした。スーツだと逆に目立ってしまうような印象を受けました。
ネットのページ上では、内部生は私服、外部生はスーツなんてことが書いてあるページもありましたが、
東京大学大学院の入試説明会に関しては、外部生もほぼ全員私服で参加しているということがわかりました。
院試に関しては服装について悩むことが度々あると思います。
研究室見学のとき、院試の面接のときの服装については以下でそれぞれ紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね!
研究室見学のときの服装はこちら⇩
院試の面接のときの服装はこちら⇩
あたなの1クリックが私の大きな応援になります。
⇩